【事前告知事項】
商品名検索すると当社商品コピーして半値以下で販売する偽計業務妨害該当悪質サイト散見
上記要因で中断していましたが下記項目防止策講じて再開致します
1.弊社南仏カルカッソンヌ業務提携先「France Archets SARL」在庫委託販売開始
2.基本的には南仏カルカッソンヌから「落札者様宅」直送しますが無理場合応談
3.新潟に何十回も輸入していますが最短6日、通関等時間要しても10日以内に到着
4.「la poste空輸費用」元払い、通関時価格概算60%輸入消費税10%のみ落札者様御負担下さい
5.例えば「落札代金100,000円X0.6X10%=6,000円(60%)中古品関税無
6.消費税=関税課税価格(※1)+関税+個別消費税」×7.8%(※2)(消法28)
7.地方消費税=消費税×22÷78
8.(※1)関税課税価格(CIF価格)とは、輸入品価格と運賃と保険料の合計額
9.輸入仕入高×10%ではありませんのでご注意ください
10.フランス提携工房が奏者から買い付けた掲載写真状態でお届けですが、実費で修復・調整承ります
11.100年前制作個体中心為修復・調整スケジュール事前お伝え致しますが一週間程度の御猶予下さい
12.「真贋」関してフランス販売工房刻印入「鑑定書」全て添付(出品後写真追加予定)
13.掲載写真バイオリン・弓は日本国内でなく南仏カルカッソンヌにある為「試奏不可」御了承下さい
14.取引終了(写真状態での受取)まで責任をもって対応致しますから安心して応札頂けたら幸いです
15.Watsonrecords22では、お客様一人一人に丁寧に対応させて頂きたいと思っています
16.コメント欄「返品可」(変更不可為)と記載されていますが、基本的には「フランス直送品」為、受け取り後の「キャンセル」出来ません予め御了承下さい
17.日本語は勿論英語、フランス語、ドイツ語、中国語等問い合わせ可能、キャンセル回避の見地から「詳細」「気になる点」等遠慮なく御問合せ下さい
18.「カルカッソンヌ店頭」、「Vichy」,「Yahoo」三カ所で「併売」売り切れの節は御容赦下さい
【店舗情報】
■空路 新潟空港 車15分送迎可
■陸路 日本海東北自動車道豊栄新潟東港IC 車10分送迎可
■陸路 国道7号線新新バイパス豊栄IC 車5分送迎可
■鉄道 新幹線新潟駅経由白新線豊栄駅北口 車10分送迎可
■店舗 駐車場10台あり
■〒950-3103 新潟県新潟市北区白勢町403番地watsonrecords22
■TEL 025-255-3507
■e-mail k_hattori@mth.biglobe.ne.jp
■定休日:無
■古物商認可取扱店 新潟県公安委員会許可第461070000740号
■外観 木造ログハウス建物がwatsonrecords22 Shopです!
【フランス現地工房商品説明原文】
Up for this auction is a 4/4 cello I got it in France where I live, and from a private former player who asked me to sell it for him.
This is a very nice cello with several stamps inside "Mathias HEINICKE" as well as a label hand-dated 1932... This instrument is in an excellent playing condition, pegs and bridge are adjusted, sound-post is in place, no existing crack as per my inspection. Length of the back is 74,5 cm.
Note that I tried to photograph the item as honestly as possible, however feel welcome to ask me for more details in order to determine at best the origin and provenance of this beautiful cello.
Comes with a new case and safely package for transportation and shipping.
Don't miss the opportunity to own an old vintage cello for a very decent price!
Happy bidding! I accept reasonable offers as always...
See my other listings
Mathias Heinicke (1873 - 1956) was well-known Czech violin maker of German origin. He studied with E.R. Schmidt in Markneukirchen, Germany and also with Eugenio Degani in Venize, Italy. The cello from 1929 is in good and stable condition and it is stamped and labeled: "Mathias Heinicke Geigenbauer Wildstein b. Eger 1929 Bohemia Made in echoslovakia" LOB: 74.5 c
HEINICKE, MATHIAS
Born 1871. Studied at Markneukirchen and in Italy. Worked at Budapest and Berlin. Established at Wildstein (near Eger), 1897, and decided to make only one grade of violins, the best he could produce. Strict adherence to this policy combined with knowledge, skill, and experience, resulted in competent judges unhesitatingly acknowledging his pre-eminent superiority as master builder. Produced faithful replicas of a Stradivari, Guarneri, Maggini, and Amati. Perfect imitation of the peculiar shading and colour belonging to each model. Also created a model of his own reminiscent of the Amati-Stradivari form. Exclusive usage of woods aged for centuries in old Bohemian Churches, farmhouses, and the like, obtained by exhaustive personal search and selected with the keenness of acute judgment. Spirit and oil varnishes, the latter of Italian flexibility and transparency. Tonal quality remarkably devoid of newness, and one rapidly maturing into ideal purity as well as sonorous strength. £20 (1925). ’Cellos also realising masterful craftsmanship. £65 (1959).
-------------------------------------------------
Mathias Heinicke, Geigenbaner
Wildstein b. Eger, 1923. Bohemia.
Schler von Eugenio Degani in Venedig
---------------------------
Mode in Czechoslovakia
-------------------------------------------------
Sometimes only the first two lines. Also branded on back.
Advertised his instruments as “not built on any of the swindling and fanatical procedures often named ‘secret’.”
ecrit en travers.(Reference : Universal Dictionary of Violin & Bow makers par William Henley)
【和訳】
このオークションに出品するのは、私が住んでいるフランスで手に入れた4/4チェロです。
マティアス・ハイニッケ(Mathias HEINICKE)の刻印と1932年の日付が入ったラベルがあります。この楽器は素晴らしい演奏状態で、ペグとブリッジは調整済み。背の長さは74.5cm。
可能な限り正直に写真を撮ったつもりですが、この美しいチェロの出所を知るため、詳細についてはお気軽にお尋ねください。
新品ケース付きで、安全に輸送・発送できます。
オールド・ヴィンテージ・チェロをお手頃な価格で手に入れるチャンスをお見逃しなく!
ご入札をお待ちしております!リーズナブルなオファーも受け付けております。
他の出品物を見て頂けたら幸いです!
マティアス・ハイニッケ(1873~1956)は、ドイツ出身のチェコの著名なヴァイオリン製作者である。彼はドイツのマルクノイキルヒェンでE.R.シュミットに、またイタリアのヴェニスでエウジェニオ・デガーニに師事した。1932年に製作されたこのチェロは状態が良く安定しており、刻印とラベルがある: 「Mathias Heinicke Geigenbauer Wildstein b. Eger 1932 Bohemia Made in echoslovakia" LOB: 74.5 c
ハイニッケ・マティアス
1871年生まれ。マルクノイキルヒェンとイタリアで学ぶ。ブダペストとベルリンで働く。1897年、エゲル近郊のヴィルトシュタインに工房を構え、ヴァイオリンのグレードは1種類に絞ることに決める。このポリシーの厳格な遵守と知識、技術、経験が相まって、有能な審査員たちは、マスタービルダーとしての彼の卓越した優位性を臆面もなく認めるようになった。ストラディバリ、グァルネリ、マッジーニ、アマティの忠実なレプリカを製作。それぞれのモデル特有の陰影や色彩を完璧に模倣。また、アマティ=ストラディヴァリのフォルムを彷彿とさせる独自のモデルも製作。ボヘミアの古い教会や農家などで何世紀にもわたって熟成された木材を独占的に使用。スピリットワニスとオイルワニス、後者はイタリアの柔軟性と透明性を持つ。色調の質は新しさを著しく欠き、理想的な純粋さと音の強さへと急速に成熟している。£20 (1925). 'チェロもまた、見事な職人技を実現している。£65 (1959).
最初の2行のみの場合もある。裏にも焼印。
彼の楽器は、「しばしば「秘密」と名づけられる詐欺的で狂信的な手順のどれにも基づいて作られていない 」と宣伝していた。
ecrit en travers.(Reference : Universal Dictionary of Violin & Bow makers par William Henley)
【転載禁止】
body onContextmenu=”return false”
Copyright(c)2024 watsonrecords22 All rights reserved.
【日本国外落札者様利便向上・購入代行サービス】
【Successful bidder convenience improvement outside Japan・Purchase agency service】
【在日本以外成功中標投標人・和購買代理服務】
【Улучшение удобства успешного участника торгов за пределами Японии・Агентство по закупкам】